オーディブルの無料期間で本を30冊読む方法はこちら!

Audibleオーディブルの無料体験の解約するタイミングはいつがいいの?答えは即日!

アフィリエイト広告を利用しています。
オーディブル使い方

オーディブルの30日間無料お試しは魅力だけど、解約するのを忘れて更新されるのが不安だと思ったことはありませんか?

いつのタイミングで解約手続きをすれば一番いいのでしょうか?

それは、申し込んだ日です!

オーディブルの解約(退会)おすすめのタイミングは、入会した日です。

え!申し込んだ日に解約するの?

と、思いますよね。

理由は、無駄な課金を避けるためです。オーディブルは、はじめて会員登録される人は30日間無料で聴き放題のサービスを体験できます。

ただ、30日間のお試し期間って、必ずと言っていいほど忘れてしまいますよね。他のサブスクもそうですが、気づいたら課金されていたってことありませんか?わたしはよくあります。

そこで、オーディブルを解約するタイミングはその日にするのです。

Amazonオーディブルは解約のことを退会と言います。有料会員になることは入会です。

オーディブルを解約(退会)しても30日間は聴き放題!

解約したら、本を聴けなくなると思うかもしれせんが、大丈夫です。入会した日から30日間は無料お試し聴き放題を楽しめます。

入会してすぐに解約(退会)するって、何か気が引けますか?大丈夫です。「いつでも退会できます」

Amazonオーディブルは、有料会員で月額1,500円になります。わたしはそれでも安いと思っていますが、そうでない人もいます。

それで、少しでも関心があるなら、30日間試していただき、もし、有料会員でもいいと思ったらその時点で、再入会すればいいのです。

再入会の方法は、新規入会と同じ手順で入会できます。

オーディブルの解約(退会)手順

オーディブルの解約(退会)手順は簡単です。

オーディブルの解約手順
  • ステップ1
    audible(オーディブル)ログインする

    右上の「〇〇さん、こんにちは!」からプルダウンメニューのアカウントサービスを選ぶ

  • ステップ2
    退会手続きへ
     
  • ステップ3
    このまま退会手続きを行う
  • ステップ4
    退会手続き
  • ステップ5
    退会手続きを完了する

「退会手続き」の理由は、どれでも構いません。

これで、忘れていて更新されて課金されることはありません。

それでも、その日にオーディブルを解約するのは少し気が引ける方は、カレンダーの予定に書き込んで〇〇日までに「オーディブルを解約する」などと予定を入れておくといいでしょう。

オーディブルの解約時の特別割引オファー

オーディブルを解約する時や解約してからAmazonから割引オファーが届くことがあります。あるいは、Amazonにログインした時に割引オファーがタイミング良く表示されることがあります。

わたしの場合、一度退会して何年か経っていましたが、2か月間99円のオファーが来ました。以前は聴き放題はなかったのですが、今回のオファーで、2022年1月27日からAmazonオーディブルが「聴き放題」プランになったことを知りました。

聴き放題になったので、どんな本が聴けるのかと調べたら、結構、聴きたい本が読み放題になっていました。2か月間で99円なら申し込む手はないと再入会しました。

オーディブルの聴き放題は無料期間が終わると、月額1,500円です。それでも高くないなあと思ってましたので、2ヶ月間99円の期間が終わっても、さらに2か月ほど、月額1,500円を払っていました。

ところが、解約のことを調べていて退会手続きまでいくと、「退会手続きを完了する」前に、3か月半額割引オファーが表示されているではありませんか。

このオファーは、だれでも表示されるかどうかはわかりません。2023年1月末現在の表示で今後、変更される可能性はあります。

Amazonオーディブルの3か月半額割引オファーを適用してみる

割引オファーが表示された場合、すぐに適用したらどうなるのでしょうか?その日から適用されるのでしょうか?

説明を見てみると、「次回請求日から3カ月間、月会費が半額となります」とありました。つまり、次の請求日から半額になるということです。

わたしは、有料会員からの退会手続きで割引オファーが表示されました。無料期間ではどのような表示がされるか分かりませんが、「退会手続きを完了する」の画面までいけば分かります。ボタンをクリックしない限り申し込みは完了されませんのでご安心ください。

次回の請求日が3日後でしたので、3カ月間半額割引オファーを適用してみました。すると、会員プランの表示が次のように変更されました。

次の請求日からの3カ月割引になりました。

もう一度、その日に解約(退会手続き)をしてみた

これで、3カ月は月750円で聴き放題を楽しめます。うれしい限りです。

ここで少し思ったのですが、このタイミングで解約(退会手続き)をしたらどうなるか?

やってみますと、

今度は、割引は出ませんね。

もちろん、わたしはオーディブルが好きなので退会はしませんでした。

一連のオーディブルの解約(退会手続き)は、すべての方が同じような割引オファーがでるかどうかはわかりません。有料会員、無料期間によっても違うかもしれません。また、これらの表示は2023年1月現在のもので今後変更されるかもしれません。

まとめ

Amazonオーディブルの解約(退会)のタイミング

  • おすすめは、入会日に即退会
     解約忘れ防止で無駄な課金を防ぐため
     解約(退会)しても30日間は聴き放題
     割引オファーを受けれる可能性があるため
  • 解約(退会)手続きは5ステップで簡単
この記事を書いた人
ぶっくりん

本大好きの「ぶっくりん」です。Amazonオーディブルにハマっています。毎日聴いています。倍速で聴くと1冊2時間~3時間で聴けます。通勤時間やお風呂で聴いて、すごくためになっています。12万冊以上が定額聴き放題ってすごくないですか?それも、プロの声優さんですよ。管理人「ぶっくりん」が実際に聴いた本のおすすめ情報をまとめています。Amazonオーディブルのおすすめ活用方法も紹介しています♪

ぶっくりんをフォローする
オーディブル使い方
ぶっくりんをフォローする
快適!聴く読書のすすめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました